VillaGokyo
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原2-301
お気に入りへ登録
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - |
6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 11 ○ | 12 ○ |
13 ○ | 14 × | 15 × | 16 × | 17 × | 18 ○ | 19 ○ |
20 ○ | 21 × | 22 × | 23 × | 24 × | 25 ○ | 26 ○ |
27 ○ | 28 × | 29 ○ | 30 ○ | - | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 ○ | 2 ○ | 3 × |
4 × | 5 × | 6 ○ | 7 × | 8 ○ | 9 ○ | 10 ○ |
11 ○ | 12 × | 13 ○ | 14 × | 15 ○ | 16 × | 17 × |
18 ○ | 19 × | 20 ○ | 21 × | 22 ○ | 23 × | 24 ○ |
25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 × | 29 × | 30 ○ | 31 ○ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ○ | 2 × | 3 ○ | 4 ○ | 5 ○ | 6 ○ | 7 ○ |
8 ○ | 9 × | 10 ○ | 11 × | 12 ○ | 13 ○ | 14 ○ |
15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 ○ | 19 × | 20 ○ | 21 ○ |
22 ○ | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ |
29 ○ | 30 ○ | - | - | - | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 ○ | 2 ○ | 3 ○ | 4 ○ | 5 ○ |
6 ○ | 7 ○ | 8 ○ | 9 ○ | 10 ○ | 11 ○ | 12 ○ |
13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 ○ | 19 ○ |
20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ |
27 ○ | 28 ○ | 29 ○ | 30 ○ | 31 ○ | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 ○ | 2 ○ |
3 ○ | 4 ○ | 5 ○ | 6 ○ | 7 ○ | 8 ○ | 9 ○ |
10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × | 15 × | 16 ○ |
17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ |
24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ | 29 ○ | 30 ○ |
31 ○ | - | - | - | - | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 問 | 2 問 | 3 問 | 4 問 | 5 問 | 6 問 |
7 問 | 8 問 | 9 問 | 10 問 | 11 問 | 12 問 | 13 問 |
14 問 | 15 問 | 16 問 | 17 問 | 18 問 | 19 問 | 20 問 |
21 問 | 22 問 | 23 問 | 24 問 | 25 問 | 26 問 | 27 問 |
28 問 | 29 問 | 30 問 | - | - | - | - |
問い合わせ前に、宿泊料金をよくご確認下さい。
施設担当者が手動で更新していますので、最新情報でない場合がございます。問 = 要問合せ
KEY POINTの詳細
これからの季節は当別荘地のベストシーズンになります。6月の梅雨に入る前までは暑すぎず寒すぎず天気も崩れにくくビールサーバー×バーベキューの組み合わせは最高です!ゴールデンウィークは蔵王エコーラインの雪の壁が圧巻。今年は何メールの壁か今から楽しみです。
不動産業者が民泊で運営する1日1組限定の温泉付き別荘です。約150m離れた場所に湧湯している天然温泉を館内にひいているので、いつでも温泉に入れます。カウンターキッチン越しに見えるウッドデッキにてBluetooth対応のコンポでお好みの音楽を聴きながらバーベキューができます。(薪は当面無料)最大10人まで宿泊可。(法令上10人以上のご宿泊はできません)業務用ビールサーバー完備(サーバーとガスまでは用意してあります。キリンのヘッドしかありません。樽はお客様にてご用意ください)
この別荘は住宅宿泊事業法の家主不在型(現地に弊社の社員が誰もいない)の民泊別荘です。
食事は自炊か持ち込み又は仕出しになります。料理をする場合は調味料、キッチンペーパー、キッチンタオルもご持参ください。
通常ホテルにあるアメニティ類(歯ブラシ、歯磨き粉、カミソリ等)は備え付けがございません。ご持参をお願いいたします。
寝具の用意はありますが、シーツは別料金になります。お一人様につきシーツ、枕カバー、毛布カバー(または布団カバー)が必要になります。ご持参される場合、料金がかかりませんが、シーツサービスをご利用の場合、クリーニング費用実費としてお一人様につき1,430円申し受けます。
シーツサービスをご利用またはシーツご持参どちらの場合でもベットメイキングはお客様にてお願いいたします。
タオル類(バスタオル、フェイスタオル、足ふきタオル)及びパジャマ、浴衣の提供はございません。ご持参をお願いいたします。
洗濯機は設置しておりません。
全館禁煙になります。
ローダウンしている車は下が擦れるため駐車できません。
施設にコンセントはありますが、USB端子はございませんので携帯電話を充電される場合には必ずアダプタをお持ちください。
当施設は、ゲストハウスタイプの貸別荘です。アメニティ類の提供がなく、簡単な清掃やごみの分別と搬出、ベッドメイキングや食器洗い等をお客様にご負担していただく事により低価格での宿泊料を維持させていただいております。
・宿泊人数に関係なく、通常時27,500円
・土曜及び休祝日前日の宿泊は29,700円
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始33,000円
・100%前払い(現在は事前銀行振込のみになります)
・温泉は1泊につきお風呂1杯分までは宿泊費に含まれますが、それを超えた部分は1㎥につき550円ご負担いただきます。
・宿泊日に×がついていても、自己利用や修繕工事など変更できる場合があり、ご宿泊可能な場合があります。別日からお問い合わせをお願いいたします。
・シーツ類の準備はございません。ご自分でお持ちいただくか、下記の布団店のシーツ類を別途手配することが可能です。
・レンタルシーツ(布団店のシーツ類、シーツ、タオルケット、枕カバーの3点)、お一人様につき1,430円、1泊延長につき165円。
・布団レンタルサービス(備付けの布団を使わない場合、布団店のレンタル布団)上下布団(羽毛羊毛カバー付き)、枕、お一人様につき1,738円、1泊延長につき385円
(注:布団を追加しても法令上10名を超えるご宿泊はできません)
・毛布レンタルサービス(布団店の毛布)、1枚につき1泊550円、1泊延長につき110円
キャンセル料
30日前から26日前まで=10%
25日前から21日前まで=20%
20日前から16日前まで=30%
15日前から8日前まで=50%
7日前から当日まで=100%
※ あくまで一例です。日付や人数の条件で料金が異なります。料金は税込・管理費込。
全館貸し切り
最大収容人数10名
広さ81.15㎡
岩風呂
カウンターキッチン付きリビング
トイレ
洗面脱衣所
洋室1、シングルベッド3台+折り畳みベッド1台
洋室2、シングルベッド1台(布団2組敷けます)
和室、布団3組敷けます。
ウッドデッキ
届出:第M040038061号
ベッド4台、折り畳みベッド1台、布団5人分、冷蔵庫(自動製氷機能付き)、ワインセラー、テレビ3台(自然の中に建っている別荘のため、季節や気象条件により映らない場合がございます)、エアコン3台、ウォシュレット付便座、ロッキングチェア、電子レンジ、ホットプレート、炊飯器(1升焚き)、カセットコンロ、食器類、防犯カメラ、WiFi、オーブントースター、ビルトインガスコンロ、ケルト、電動かき氷機、ビールサーバー(ホシザキ製キリンのみ)、Bluetoothミニコンポ、ハンモック、バーベキューコンロ、シャンプー、リンス、ボディシャンプー、ドライヤー、フライパン、ナベ、包丁、まな板、おたま、ワインオープナー、トング、食器類各種など
実際に宿泊して良かった!という施設への応援メッセージを募集しております。
にわかキャンパーとして数年前からキャンプをしておりましたが家族には不評で折衷案がないか探していたところこのサイトを見つけました。家族と両親、妹・弟夫婦と共に大人8人、子供2人で泊まりシーツ類を持っていったので一人2千円台の宿泊料金は驚きのコスパでした。別荘自体も良くて、いつでも自分たちの設定した温度で岩風呂温泉に入れるのでとても満足しました。薪が無料でしたのでバーベキューをしましたし焚き火台を持っていったので事前連絡のうえキャンプファイアを楽しめました。自宅はカウンターキッチンじゃないので料理を作りながら家族の顔を見れるのは新鮮でした。ビールサーバーもあってクリーミーな泡立ちのビールと焼肉の相性はバッチリ!今度は別の施設も泊まってみたいと思います。ありがとうございました。
VillaGokyoより
ご利用ありがとうございました。ほかの施設にご宿泊いただき、弊社施設の改善点などございましたらご一報ください。お客様の声はもちろんのこと、常に改善をし続けてまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。
予約問い合わせ時のアンケートです。他人がどのようなポイントに目を付け、検討理由にしたかを知って、ご自身の参考にして下さい。
みやぎ蔵王えぼしリゾート、宮城蔵王カントリークラブ、蔵王御釜(春~秋)、宮城蔵王すみかわスノーパーク(樹氷、冬季のみ)、不動滝(紅葉)、宮城蔵王キツネ村、酪農センターバラ園、ふれあい牧場蔵王ハートランド、三階滝、蔵王チーズ工場、大滝渓流釣り堀、蔵王ブルーベリーファーム、蔵王エコーライン(時期により雪の壁)、蔵王刈田嶺神社、自然観察センターことりはうす、不帰の滝、森の芽ぶきたまご舎蔵王本店、蔵王焼万風窯、陶アトリエ・花*花、宮城蔵王伝統産業会館みやぎ蔵王こけし館、長老湖、材木岩公園、神の湯(温泉銭湯)、黄金川温泉
VillaGokyo
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原2-301
蔵王町民タクシー秋山沢別荘地前のりば 徒歩4分
駐車場: 2台